野球の試合を観戦していると、球場内のスクリーンモニターやテレビ中継で応援席が映ることがありますよね。
お手製の応援グッズを持っていると高確率でモニターや中継に映りそうですが、公式のグッズだけでも事前にしっかりと映る準備をしてきていたグループがモニターに映っていたのでモニターに映るコツがあるのかなと疑問に感じました。
この記事では、野球観戦でスタジアムのスクリーンモニターやテレビ中継に映る方法や映らないための対処法についてご紹介します。
私がよく行くエスコンフィールド北海道での状況も踏まえ、イニング間のイベント中にモニターに映るコツも考察してみたので参考にしてくださいね。
※あくまでも個人的な見解に基づいてまとめているので、これをすれば絶対に映るわけではないことをご了承ください。
野球観戦でモニターやテレビ中継に映る方法はあるの?
スタジアムで野球観戦をしていると観客が野球場のスクリーンモニターやテレビ中継に映る場面が多く見られますよね。
せっかくスタジアムで野球観戦をしているんだから、スクリーンモニターやテレビ中継に映りたいという人や恥ずかしいから映りたくないという人もいると思います。
私が試合観戦した時に、実際に私の近くの人達が気合を入れて準備していて、しっかりとモニターに映っていた姿と、お手製のプレートを持っていても映らない人達もいて、その違いに疑問を感じたのでちょっと調べてみました。
ちなみにエスコンフィールド北海道での野球観戦が主なのでエスコンでの状況を踏まえてご紹介しますね!
まず、野球観戦でスタジアムのスクリーンモニターやテレビ中継に映るための方法についてご紹介しますよ。
野球観戦でスクリーンモニターやテレビ中継に映る人の特徴として以下のことが挙げられます。
<モニターや中継に移りやすい人の特徴>
- 子供がいる
- 応援グッズを持っている
- 一生懸命応援している
- 美人
それでは、それぞれの特徴についてご説明しますね。
①子供がいる
野球観戦でスクリーンモニターやテレビ中継に映る人の特徴の1つ目は子供がいることです。
特に赤ちゃんを抱っこしている姿などは、試合観戦に行くと1回以上はスタジアムのスクリーンモニターに映るくらいよく見ています。
それ以外にも子供のグループだったり、一生懸命応援している子供やダンスを踊ったりテンションの高い子供もスクリーンモニターやテレビ中継で映りやすい印象ですね。
②応援グッズを持っている
野球観戦でスクリーンモニターやテレビ中継に映る人の特徴2つ目は応援グッズを持っていることです。
最近の野球応援グッズには各選手の名前が書かれたタオルが定番になっているので、その選手のタオルを持っていると選手が打席に入った時にスクリーンモニターやテレビ中継に映ることが多いです。
またタオル以外にもレプリカユニフォームやカチューシャなどの公式グッズを身に着けていてもスクリーンモニターやテレビ中継に映る可能性が高くなります。
そして、市販の応援グッズ以外にも手作りの応援グッズを持っている人もスクリーンモニターやテレビ中継に映ることが多いですよ。
手作りの応援グッズとしては、スケッチブック・フェルト・布などに書いた似顔絵や応援メッセージがスクリーンモニターやテレビ中継に映っていることがよく見られます。
③一生懸命応援している
野球観戦でスクリーンモニターやテレビ中継に映る人の特徴3つ目は一生懸命応援していることです。
特にテレビ中継ではチャンスの場面で一生懸命応援している人が映ることが多くありますよね。
私が見ている試合では、外野席や応援席などファンが密集している座席にいる人がテレビ中継に映し出されることが多いと思いました。
④美人
最後に野球観戦でスクリーンモニターやテレビ中継に映る人の特徴4つ目は美人であることです。
カメラマンも人間ですし、テレビ局も視聴率や話題作りのためにテレビ映りのいい人を映す傾向にあるのかもしれませんね。
プロ野球以外にも高校野球やサッカーの試合などでも美人やかわいい人がスクリーンモニターやテレビ中継に映ることは多くありますよ。
実際にモニターに映る美人やかわいい子たちはすでにスマホを構えてモニターに映った自分を撮っていることも多く、ちゃんと綺麗にして準備してるんだな~って分かりますよ。
次に野球観戦のイニングの間のイベント中、球場のモニターに映る方法をこれまでの私の野球観戦の経験も踏まえてご紹介しますね。
野球観戦のイニングの間のイベント中、球場のモニターに映る方法を考察!
一般的に球場のスクリーンモニターやテレビ中継に映りやすい人の特徴をご紹介しましたが、ここではさらに私の野球観戦の経験から、試合中のイニング間のイベントでスクリーンモニターに映りやすい人の傾向をご紹介していきます。
<野球観戦のイニングの間のイベント中に映りやすい人>
- 積極的にイベントに参加している人
- 球団が推しているグッズを身に着けている
- 女性グループ
- 子供や赤ちゃんがいる
- テンションが高くてノリがよさそうな人
- 外国人
- その他
それでは、イニング間のイベントでモニターに映りやすい人について解説していきますね。
①積極的にイベントに参加している人
まず、積極的にイベントに参加している人はイニング間のイベント中のスクリーンモニターに映りやすいと思います。
私のよく行くエスコンフィールド北海道では有名なきつねダンスを初め、YMCAダンスやジンギスカンダンスなどファイターズガールのダンスパフォーマンスがあるので、その時に一緒に積極的に踊っている人達がよく映っています。
しかし不思議なことに、スクリーンモニターを見ずによそ見をしていたり、隣の人と話していたりして気を抜いている人もモニターに映ることもあるため、絶対ではないようですね。
気を抜いている人がカメラに抜かれると慌てて手を振ったり、スマホを用意したりとする・・・そんな姿もカメラマン的には求めているのでしょうか?
②球団が推しているグッズを身に着けている
例えば、日本ハムファイターズでいうとキツネダンスのキツネ耳カチューシャ、ジンギスカンダンスのタンバリンやひつじ耳カチューシャ、シャケマルなどのグッズが公式サイトで宣伝され推されています。
そういった球団が推しているグッズを身に着けて流行りに乗っている人はキツネダンスやジンギスカンダンスのイベント中に球場のスクリーンモニターに映りやすいと思います。
特にイニング間イベントを始めたばかりでまだグッズを身に着けている人が少ない段階では、高確率でイニングの間のイベント中にスクリーンモニターに映る可能性がありますよ。
人がグッズを持って応援しているのを見ると欲しくなっちゃうもんね!
\もふもふのきつね耳でアピールしちゃおう♪/
\もふもふのひつじ耳もすごくかわいい♪/
③女性グループ
やはり女性グループはイニング間のイベント中にスクリーンモニターに映ることが多くあります。
私の経験だと、陽気で明るくてノリがよさそうな若い女性が映ることが多いような気がしますね。
イニング間のイベント中にはクイズやリアクションを求められるようなものがあるので、カメラマンもノリのよさそうな女性を選ぶ傾向にあるのかもしれません。
④子供や赤ちゃんがいる
子供や赤ちゃんがいるとイニング間のイベント中にスクリーンモニターに映りやすいです。
また、一生懸命応援している子供やイベント中にダンスを踊っている子供などもスクリーンモニターに映ることが多いですよ。
やはり子供や赤ちゃんが球場のスクリーンモニターに大きく映し出されると観客席の反応もいいためかもしれませんね。
⑤テンションが高くてノリがよさそうな人
テンションが高い人もイニング間のイベント中にスクリーンモニターに映りやすいです。
先ほどの一生懸命応援している子供もそうですが、男性でもノリが良い人はスクリーンモニターに映った時に良いリアクションをして観客席から笑いが起きることが多いので、カメラマンも積極的に映すことが多いと思います。
エスコンフィールド北海道では、きつね耳をつけた男性もよく映しだされている印象ですね。
⑥外国人
外国人のグループもイニング間のイベント中にスクリーンモニターに映ることが多いです。
先ほどのテンションが高くてノリがよさそうというのにもかぶりますが、これまで私が野球場で見ていても外国人はノリが良い人が多いです。
スクリーンモニターに映ると踊ったり、大きく手を振ったり、立ち上がって歓声を上げたりするので、他の観客もそれを見て盛り上がるので、カメラマンも積極的にスクリーンモニターに映そうとするのかもしれません。
とってもノリのいい外国人の場合、同じ試合で複数回スクリーンモニターに映ることもありましたよ。
⑦その他
ここでは北海道日本ハムファイターズの本拠地であるエスコンフィールド北海道で私が観戦した時の経験をご紹介しますね。
エスコンフィールド北海道にはタワーイレブンという建物にサウナが併設されており、サウナを見ながら野球観戦をすることができます。
このサウナを利用している人は5回裏のグラウンド整備中に流れるYMCAイベント中に必ずスクリーンモニターに映ることができますよ。
私はこれまで3回エスコンフィールド北海道でファイターズ戦を観戦しましたが、毎回YMCAイベント中にサウナのベランダにいる観客が映っていました。
サウナ中のため男性は上半身裸の姿なので、知らない人は裸の人ばかりがモニターに映されてちょっとびっくりするかもしれませんね。
また、エスコンフィールド北海道ではペットの犬を連れて野球観戦ができるボックスシートがあります。
そして、エスコンフィールド北海道のイニング間にはワンちゃんの特技にチャレンジするイベントがあるので、ペット同伴だとスクリーンモニターに映る可能性が高いですよ。
ここまで野球観戦でスクリーンモニターやテレビ中継に映るための方法をご紹介しましたが、次に映りたくない場合の対処法をご紹介しますね。
野球観戦でモニターやテレビ中継映りたくない場合の対処法は?
野球観戦でスクリーンモニターやテレビ中継に映りたくない場合は、これまでの映りたい方法の逆の行動をすると映る可能性は低くなりますよ。
<モニターやテレビ中継に映りたくない場合>
- 応援に気合を入れない
- 応援グッズを身に着けず、私服で観戦する
- 子供や赤ちゃんを連れて行かない
- スマホを見るなどテンションを低く、ノリが悪そうな雰囲気を出す
- 外野席や応援席などを避ける
しかし、これらの方法でも残念ながら野球観戦で座席に座っている限りスクリーンモニターやテレビ中継に映らないという方法はありません。
テレビ中継では応援に熱心な人が映ることが多いですが、球場のスクリーンモニターには私服で地味な人、テンションの低い人、映ってもリアクションが薄い人が映ることもたまにあります。
また、近くに応援グッズを持っていたり、ノリが良さそうな人がいるとその人がスクリーンモニターに映った時に自分も映りこんでしまう可能性があります。
どうしても球場のスクリーンモニターに映りたくないという人はイニング間のイベントの時は席を外すというのがいいかもしれませんね。
自分の顔が映るのは恥ずかしい・・・という場合は選手の応援タオルで隠すのも1つだよ!
野球観戦でモニターに映る方法はある?映りたくない場合の対処法は?のまとめ
この記事では、野球観戦でスタジアムのスクリーンモニターやテレビ中継に映る方法、イニング間のイベント中にモニターに映るコツや映らないための対処法についてご紹介しました。
<モニターや中継に移りやすい人の特徴>
- 子供がいる
- 応援グッズを持っている
- 一生懸命応援している
- 美人
<野球観戦のイニングの間のイベント中に映りやすい人>
- 積極的にイベントに参加している人
- 球団が推しているグッズを身に着けている
- 女性グループ
- 子供や赤ちゃんがいる
- テンションが高くてノリがよさそうな人
- 外国人
- その他
これらの特徴をまとめるとやはりスクリーンモニターに映されるのは、モニターを見た観客も盛り上がることができるようなタイプの人達かと思います。
野球観戦は試合だけでなく、休憩中もしっかりと楽しめる方が老若男女問わずファンも付きやすいですしね!
私個人の感想ですが、それぞれグッズを身に着けたりダンスを踊ったりとモニターに映りたい人が多いと思うので、絶対に映りたくない!という人は地味に目立たないようにしていれば映ることは限りなく少ないのでは?と思います。
あまりに美人の場合は目立たなくしてもモニターに映ってしまうかもしれませんが、マスクやサングラスなどで身バレしないように気をつけてくださいね!