生活・エンタメ

登別時代村の肝試しはいつ開催?お化け屋敷よりも怖いイベントを紹介!(2024年版)

登別時代村の肝試しはいつ開催?お化け屋敷よりも怖いイベントを紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

北海道にお住まいで怖いもの好きなら知っていて当然!?の肝試しイベントが毎年夏に登別伊達時代村でおこなわれていました!

登別伊達時代村の肝試しは一体いつ開催しているのか2024年の情報はどうなんでしょうか?

また、一度もまだ登別伊達時代村の肝試しに参加したことがない人に向けて、登別時代村の肝試しがどのくらい怖いのか感想を含めてご紹介しています!

すももちゃん

北海道の夏はコレ!登別時代村の肝試し情報について調査してまとめています!

登別時代村の肝試しはいつ開催?(2024年)

北海道登別市にある「登別伊達時代村(以下 登別時代村)」は江戸時代の街並みを再現したテーマパークです。

この登別時代村では、毎年夏に広大なテーマパークの大部分を使用したウォークスルー型の肝試しが開催され、チケット完売続出の人気イベントになっていますよ。

残念ながら、2020年からは新型コロナの影響で登別時代村での肝試しは開催されていませんが、新型コロナの規制が緩くなった2024年は開催されるのでしょうか?

ここでは、登別時代村の肝試しが2024年ではいつ開催されるのか調査しましたので、ご紹介しますね。

結論から言うと、現在2024年8月6日現在、情報が出ていないので開催予定はありません。

私は2017~2019年に登別時代村の肝試しに3回参加しましたが、その時は8月2~3週目に肝試しが開催されており、登別時代村の公式ホームページ6月分で肝試し開催の情報が発表されていました

そのため2024年に肝試しが開催される場合は情報が出ていてもいい時期ですが、更新情報がまだないので何とも言えません…

すももちゃん

登別時代村の肝試しが復活すること希望していますし、まだ行ったことがない怖いもの知らずの人にも楽しんで欲しいです!

ゆず君

登別時代村全体を使った肝試しってどんな感じなんだろう?すごく怖いのかな?

【これまでの登別時代村の肝試しの詳細(2019年参照)】

●過去の開催日:8月10~14日などの数日間限定!

●開催時間:19:45~の夜から!

●所要時間:30分程度~の大がかりな肝試し!

●料金:大人1500円、子供800円だが、子供は小学生以上と限定されている!
また小学生のみの参加は不可、1名以上の大人が条件!

●定員:1日50組限定!

1組2名~5名厳守にて、一人参加は不可!

※予約制でした

では次に、北海道の夏の人気イベントである登別時代村の肝試しがどれほど怖いのか?私の経験も交えてご紹介しますね。

登別時代村の肝試しどれほど怖いのか、お化け屋敷と比較すると?

登別伊達時代村の肝試しの怖さは…?

2024年以降は再開されることを期待し、これまでの登別伊達時代村で2019年まで開催されていた肝試しの内容やどれほど怖いのかについて実際に3年連続で参加した私の感想も含めてご紹介しますね。

登別時代村には体験型施設として2種類のお化け屋敷「おにゃんこ寺、妖怪びっくり小屋」、そして、からくり屋敷(忍者怪々迷路)が建てられています。

はじめに、肝試しの怖さを比較するために登別時代村に常設されているお化け屋敷「おにゃんこ寺、妖怪びっくり小屋」とからくり屋敷(忍者怪々迷路)についてご紹介しますね。

登別伊達時代村のお化け屋敷:おにゃんこ寺

まず、1つ目のお化け屋敷「おにゃんこ寺」は化け猫が出没する寺という設定で、暗い通路を散策するウォークスルー型のアトラクションです。

何かが突然飛び出てきたり、人が驚かしてきたりということはないので暗いところが平気な人は特に怖いと感じることはないと思いますよ。

ゆず君

暗いところが苦手だから、何もないと分かっていても1人でお化け屋敷の中を歩くのは怖かった・・・!

すももちゃん

日中は子供連でも楽しめるお化け屋敷になっており、暗所恐怖症などなければ大人ならあまり怖くないと思います。

登別伊達時代村のお化け屋敷:妖怪びっくり小屋

2つ目のお化け屋敷「妖怪びっくり小屋」は少し暗めの通路を歩きながらガラス越しに置かれたろくろ首やカッパなどの妖怪の人形を観賞するアトラクションです。

このお化け屋敷「妖怪びっくり小屋」に設置された妖怪の人形はボタンを押すと動く仕掛けになっていますよ。

ゆず君

お化け屋敷「妖怪びっくり小屋」は、お化け屋敷「おにゃんこ寺」に比べるとは道中もまだ明るいから、そんなに怖いとは感じなかったね。

すももちゃん

ボタンを押さないと仕掛けが動かないので、怖い人は押さずにスルーするということもできますよ。

登別伊達時代村のアトラクション:からくり屋敷(忍者怪々迷路)

3つ目のアトラクションは、お化け屋敷ではなく、忍者屋敷のからくり仕掛けを解きながら出口を目指すというものです。

こちらはお化け屋敷ではないので見た目などで怖い要素はありませんが、急に床が動いたり、錯覚を利用した斜めの部屋など平衡感覚が崩れる感覚が味わうことができ面白いですよ。

すももちゃん

大人からすると身体的にびっくりさせられる屋敷ですね。

ゆず君

これは夜の肝試しでも通ったから、一度日中に体験しておくことをおすすめします!

では次に、夜に開催される登別時代村の肝試しの内容と感想をご紹介しますね。

登別時代村の肝試しの内容は?感想を紹介!

登別伊達時代村の肝試し中はこの提灯の明かりのみ!

登別時代村の肝試しでは登別時代村内の約2kmの道のりを1組2~5名で提灯の明かりをたよりに歩いて散策します

しかも、順番が決められており前の組としっかりと間隔をあけてくれるので2人だと本当に2人で真っ暗な中肝試しが始まりますよ・・・

ゆず君

終わったらそのままみんな帰るので、待合室ではだんだん人が減っていって、その中で順番を待つ時が一番緊張するよ・・・!

肝試し中は、登別時代村内にはおどろおどろしい音楽が流れており、肝試しの雰囲気を盛り上げています。

登別時代村の屋外を歩いている時に照明は全くなく、本当に提灯の明かりだけでしか周りを確認できない状態でした。

そのため小雨の時などはかなり雰囲気があります!
(大雨になると中止の可能性があるので注意!)

途中、登別時代村の役者さんたちが驚かしてくるのですが、どこに隠れていてどこから現れるのかは全然分かりませんでしたよ。

これまで人間が驚かしてくれる本格的なお化け屋敷に何度か行っていますが、さすが役者さんでかなりの恐怖を味わえますよ!

そして、さきほどご紹介した登別時代村の中のおにゃんこ寺や忍者怪々迷路なども通ることになりますので、日中の時よりも恐怖が倍増してかなり面白いです!

個人的には日中は穏やかな?熊さん長屋の中が肝試し中では一番怖いと感じましたよ。

すももちゃん

私は人が驚かしてくれるお化け屋敷が好きなので、とっても楽しむことができましたが、連れは怖がりなので走ってはいけない村中を走って逃げていました!

ゆず君

怖い人にはかなり怖い!本格的すぎる肝試しだよ!

子供連れの家族も数組ありましたが、やはり大人の方がここまで本格的で大規模なお化け屋敷はめったに体験できないので楽しめるのではないかと思いますよ。

また、真っ暗なので本当に足元には気をつけた方がいいです!

すももちゃん

私が行く時はよく小雨が降っていたので滑りやすく、走って驚かしにきた落ち武者?が転んでました!

参加者のみなさんも怪我のないように気をつけてくださいね!

ゆず君

あれは色んな意味で怖かったね・・・。

ちなみに、肝試し中の写真撮影は禁止されているので、公式以外の情報が一切出せませんので、ぜひその目で恐怖をお確かめください!

▼登別時代村ではイベント以外も楽しめます。詳しくは【登別伊達時代村はつまらない?知らないと損をする楽しみ方とは?】もご覧ください。

登別時代村の肝試しはいつ開催?お化け屋敷よりも怖いイベントを紹介!(2024年版)のまとめ

この記事では、登別伊達時代村の肝試しがいつ開催しているのか2024年の情報と、どれだけ肝試しが怖いのか内容についてご紹介しました。

2024年7月4日現在は、登別時代村の肝試しの予約情報などはまだ発表されていません。

記事内でご紹介しましたが、登別時代村にはお化け屋敷や忍者屋敷などもあるので日中も十分楽しめますが、夜の肝試しでは役者さんの演技も光り、かなり本格的な肝試しが楽しめますよ!

また村全体という大規模で夜の開催のため本当に怖がりの人はグループで行ってみてはどうでしょうか?

恐怖を楽しみたい方はぜひ最少人数の2人にて、しっかりと堪能してみてくださいね!

すももちゃん

2024年の登別時代村の肝試し再会を期待しています!

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。