釣り初心者

安いサングラスは危険なの?効果的なサングラスの選び方を解説!

安いサングラスは 目に悪い? サングラスで 視力低下の可能性もあるの?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

100均でも安いサングラスが売っていますが、安いサングラスは目に悪くて危険なことはないんでしょうか?

あまりに安いサングラスは視力低下するんじゃないか?と心配に思うかもしれませんが、実際どうなのか調査しました。

この記事では、安いサングラスは危険なのか?視力低下を予防するための効果的なサングラスの選び方を解説していきます。

安いサングラスは危険なのか?サングラスに必要なのは紫外線カット!

安いサングラスが目に悪いという噂は本当か?

安いサングラスは目に悪くて危険なのでしょうか?なぜ安いサングラスは「視力低下しそう」など噂があるのか調査してみました。

まず、サングラスをかける目的の一つに、紫外線をカットし目の病気を予防することがあります。

長時間強い紫外線を受けると白内障、黄斑変性症、角膜炎などの目の病気になりやすく、それらの影響から視力低下につながってしまいます。

スポーツや釣り・登山などの屋外のレジャー、日中屋外での作業時に、長時間の紫外線を浴びる危険を避けるためにサングラスを使用する必要があります。

また、サングラスをかける目的は紫外線カットですが、レンズ自体に紫外線カット効果がないと意味がありません。

紫外線カットは⇒紫外線透過率という数字で表示されている

この数字が低いほど紫外線を通さないので、紫外線透過率が1.0%以下と表示されている場合、紫外線は99%以上カットできる、と考えられます。

そのまま紫外線カット率で表示してあることもあるので表示の見方に注意する!

サングラスが安くても高くても、紫外線透過率をしっかりとチェックし、紫外線カットできるサングラスを選ぶことが目を紫外線の危険から守るためには大切です!

100均などでも安いサングラスは売っていますが、紫外線透過率、紫外線カット率が書いてあるのかしっかりと確認をして、目が悪くなる危険を回避してくださいね。

では、紫外線カット効果が少ないファッション目的でかけるような安いサングラスはどのように目に危険な影響があるのでしょうか?

今度は黒いサングラスの危険性を見ていきましょう。

安いサングラスは危険なのか?黒いだけのサングラスは視力低下の可能性も!

先ほど説明したように紫外線をカットする効果がない安いサングラス(特に色だけ黒いもの)は目に悪い影響を与える危険があるので注意が必要です。

なぜなら、目は明るい所では自動的に瞳孔が小さくなり、光を取り込む量を減らすように調節しています。

しかし、暗い所では逆に光を取り込むために瞳孔を開いてしまいます。

紫外線カットのレンズを使用せず、暗い色のサングラスを使用することで瞳孔が開いた状態になり、屋外で強い紫外線を浴びてしまう通常よりも目に紫外線を浴びてしまうので危険ですよね。

そして強い紫外線を浴びてしまうと、目の病気にかかりやすくなり視力低下の危険性があります。

このように紫外線カットの効果がない、ファッション用の色が黒い安いサングラスでは視力低下を招いてしまう危険もあり目に悪いと言えますよね。

では、視力低下の危険性を避けるためにはどのようにサングラスを選んでいけばいいのでしょうか?

次は使用する目的別のサングラスの選び方をご紹介します。

安いサングラスは危険なの?視力低下を避けるため効果的なサングラスの選び方

値段が安いサングラスはすべてが危険という訳ではなく、そのサングラスがちゃんと紫外線カットできるのかを確認することが視力低下から目を守るためには必要でした。

また、サングラスと一言で言っても実はレンズには3種類あり、それぞれ役割が違います。

では、視力低下の危険性を防ぐためにサングラスを選ぶ時に参考となる、3つのレンズの特徴を解説していきます。

偏光レンズを使ったサングラス

偏光膜をレンズに施しているサングラス。

偏光レンズで作られたサングラスは上下左右、斜めからなどのあらゆる方向からの光をカットしてくれる役割を持っています。

偏光レンズを使用したサングラスは、釣りの時に使用すると波に反射する光を抑え、海中が見えやすくなります。

根がかりをしないように海中の岩や藻などの状態を確認したり、魚がどこにいるのかが見えるといったメリットがあります!

また、ドライブ中に使用すると道路の照り返しを抑える効果があるため、まぶしいという運転中の危険も回避でき、安全な運転に繋がりますよね。

⇒釣り、ドライブなど目的がはっきりしている時に適している!

偏光レンズのサングラスは、比較的安いサングラスも売っています。

調光レンズを使ったサングラス

紫外線の量によって反応し、その場の状況に応じてレンズの色が変わるサングラス。

調光レンズで作られたサングラスは、屋内の暗い場所ではレンズの色は薄くなり、屋外の明るい場所ではレンズの色が濃くなります。

また、夜の紫外線がない環境では、透明なレンズとなり、普通の眼鏡のような見た目に変わります。

※調光レンズで度入りのサングラスを作ると、日中は眼鏡として使い、必要な時はサングラスの機能もあるのでとっても便利です。

⇒度入りの眼鏡を使用している人には、サングラスにかけ替える必要がなくなる!

調光レンズは色が変わるという特徴を持っており、少し高いサングラスが多いです。

特に度入りの調光レンズでは安いサングラスはあまりありません。

ミラーレンズを使ったサングラス

外からは鏡のように見えるサングラス。

ミラーレンズで作られたサングラスは、ミラーのように光を反射させるので、目の保護として大いに役に立つサングラスです。

ミラーレンズは強い光もカットできるため、特に屋外のレジャーに向いています。

またファッション性も高いため海のレジャーなどオシャレも楽しみたい時には重宝しますよね。

しっかりと紫外線カットと、オシャレを楽しみたい方に向いているサングラスです。

⇒目の保護、ファッション性も高く汎用性が高い!

ミラーレンズのサングラスも安いサングラスから高いものまで幅が広いです。

おしゃれなブランドは結構な値段しますよね。

自分の使う場面を想定し、どのレンズを使用したサングラスが適切か選んでみてくださいね。

顔の日焼けが気になる方へ、100均や専門店のフェイスカバーの使用感のレビュー記事です。
フェイスカバーで日焼けを予防!100均の優秀な商品ご紹介!

安いサングラスは危険なの?効果的なサングラスの選び方を解説!のまとめ

この記事では、安いサングラスは危険なのか?サングラスで視力低下する危険性があるのか調査し効果的なサングラスの選び方を解説してみました。

サングラスを購入する際は、安い高いではなく「紫外線透過率」を確認すると、サングラスとして紫外線をカットし目の病気を防ぐ効果が期待できます。

安いサングラスはファッション性を求めるものも多く、ただ黒いだけでは目に悪い影響を与える危険があるため、紫外線をしっかりとカットできているか確認する必要があります。

紫外線カットの有無で、視力低下に影響する危険性もあるので、屋外のレジャーで使いたい場合は、安いサングラスではなく、しっかりと紫外線カットされたものを使用して下さいね!

また、レンズには3種類あります。

釣りの時は海中も良く見える偏光レンズでできているサングラスがおすすめですよ!

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。